私たちあしプロの活動のメインは特性のある若者たちですが、あまり表に出ることのない、運営を担っているスタッフを紹介します。
さまざまなジャンルで専門性の高いメンバーが集まっておりますが、現在そのほとんどをボランティアや非常に安価な役務費で活動しております。
活動の維持拡大に向けて、事業費のみならず運営費の獲得に向けても、企業様と連携できないかと考えております。→協賛募集!
ご支援、協働をご検討いただける企業様、CSRご担当者様、ぜひご連絡ください。
運営スタッフ
松本由美子 鎌倉事務局
社会福祉法人 ほしづきの里パート。2010年任意活動期より備品管理や連絡を担当。
えんどうえこ 会計
la casetaフラメンコスタジオ代表。2010年任意活動期より会計担当。
仲手川知佐 財務
自治体職員。2010年任意活動期より全体予算と公的書類の読み解きを担当。
福本翠 ショップ・SNS管理
就労支援施設職員。2010年任意活動期より福祉的見解から実現可能性を判断。
いとうすずの 制作
和光大学表現学部総合文化学科卒業。神奈川県立弥栄高校芸術科音楽専攻(声楽)在学中に2016カンテムス音楽学校(ハンガリー)CANTEMUS CHORAL INSTITUTE DIPLOMA取得。ゲーム「ロスカム」挿入歌。かながわ絆プロジェクト音楽劇2012~2015演出部及び出演。M6 Musical ACT 201音楽演出助手。鎌倉囃子山崎保存会継承者。准認定ファンドレイザー。
石幡愛 効果測定・評価
アートマネージャー/事業評価コーディネーター。
東京大学教育学研究科修士課程修了。NPO法人クリエティブサポートレッツ事務局、としまアートステーション構想事務局、墨田区文化振興財団職員を経て、現在は東京藝術大学社会連携センター特任助教/産学官連携事業コーディネート。
塩田久人 総合演出・映像
クリエイティブディレクター ELECTROGIC代表
視点:「育て!メッセンジャー2021 あしおとでつながるタップ&アートライブ MESSENGERS ON LINE」を終えて(総合演出編)
あしプロにおける演出の方向性:2021ディレクターズトーク 塩田久人×おどるなつこ
おどるなつこ 企画制作・振付演出
タップダンサー・振付家 おどるなつこ
視点:「育て!メッセンジャー2021 あしおとでつながるタップ&アートライブ MESSENGERS ON LINE」を終えて(振付構成編)
NPO法人役員
監事:原秋彦/弁護士 日比谷パーク法律事務所(2021~)
理事:塩田久人/クリエイティブディレクター ELECTROGIC代表(2021~)
理事:福本翠/生活支援員(2021~2023)
理事:武長愛/アートリサーチャー 石幡愛(2024~)
理事長:伊藤夏子/タップダンサー・振付家 おどるなつこ(2021~)
正会員:あしプロメッセンジャーほか26名


コメントを残す