2022年から始まるEXPO2025「見知らぬ誰かとアートの世界へ旅をする」共創チャレンジ

明けましておめでとうございます!
穏やかなお正月、明けて大雪となりましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか?
2022年もあしプロをどうぞよろしくお願い申し上げます!

皆様同じ状況ではありましたが、2020年以降のコロナ禍により、リアルな体験機会の創出は難しくなってしまいました。しかしこの状況から、私たちはオンラインや動画コンテンツの活用により、リアルな体験でさらに大きな感動を生み出す方法を確立できました!

あしプロYouTubeチャンネル▷https://www.youtube.com/channel/UC9bHY3jSePET7U6sDnwSVzw

2022年は新たなプログラムを開発しリリースの予定です。
どうぞ皆様お楽しみに!

2021年の確信を得て

さて、私たちは2021年にこのような挑戦をしてまいりました。

障害あるとされている若者達が仲間と共にアート体験を積み重ねて失敗から学べる環境をつくることで、互いに助け合う経験を積み、判断力を養い、自発的に表現の場をつくり彼ら単独で発表する。

このことを想像以上に体現したのが、昨年11/21の単独オンラインライブ「Tap & Art Live Messengers On Line」を成功させた6名のメッセンジャー達です。
記憶できない、会話ができない、字が読めない、そう認識されてきた特性を障害とせずに、MCを務め、振付やフォーメーションを尊重しながら、各瞬間を判断し、個性を爆発させ、踊り演奏し表現しています。

“できない”と言われていることの裏側には、”何かが物凄くできる”ということが隠れているのではないでしょうか。方法が見つかれば花開く、ということは、お互いに細やかに感じ合う稽古を継続する中で確信を得てきたことです。

個々の特性がプラスに作用するかマイナスに作用するかは、居る場所によって変わります。本来、私たち全員、誰もがそうなのではないでしょうか。

EXPO2025「見知らぬ誰かとアートの世界へ旅をする」共創チャレンジ

私たちが気づき、細やかに実践して検証し、世の多くの人に共につくろうと投げかけたい世界観はどのようなことなのだろうか、と考えたときに、私たちが尊重していることに近い、ある概念が浮かび上がりました。

環世界:環境とはある一つの状態ではなく、個々の生物が自分の知覚を中心に感じて主体的に捉え構築した独自の世界としての環境が無数にある。

環世界は生物多様性とも近い大きな概念ですが、身の丈に縮めてみると、私たち個別の知覚の固有性とも考えられます。音や言葉に対してどのように感じているか?ということは、本来人それぞれとても異なる感覚です。私たちはこのことを尊重し合うことで、さまざまな豊かな表現が混在するような場をつくろうとしてきました。


更なるチャレンジとして、このことを多くの方との共通体験にする機会として、2025年の万博「共創チャレンジ」へのエントリーを考えました。


20代の“障害があるとされている”メッセンジャーが主体となり、同じく20代の”障害がないとされている”あしプロスタッフがメッセンジャーリーダーとしてとりまとめ、40代中心のNPO法人あしおとでつながろうプロジェクトスタッフがサポートするチームあしプロを組みました。

https://team.expo2025.or.jp/ja/challenge/345

↑↑↑お正月明けにエントリーが無事承認され、EXPO2025サイトにて情報公開されています!チャレンジの内容をぜひご覧ください!

共創パートナー募集!

今回の万博ではSDG’S実現への軌跡をテーマにしていて、まだ出会っていない人々が共に手を組んで活動していける仕組みが提案されています。

SDG’S実現へ向けてチャレンジしている【共創チャレンジ】
その実施をサポートする企業様による【共創パートナー】

この双方が出会い、2025年の万博に向けてタッグを組むことで、リアルな世界の変化が早まるのではないか!という大きな試みです。

未来に向けて、同じ目標を掲げておられる方々が、expo2025に向けて協働し、SDG’Sの実現を目指すことができます!!!

20代中心のあしプロメッセンジャーと共に、活動していきませんか?

主に知的障害を伴う若門達のチームとどのようなタッグが組めるか、ご心配でしょうか?

舞踊・演劇・映像・福祉他プロフェッショナルが、福祉的な配慮まで踏まえた情報伝達やマネジメント、アート性の高い映像発信などしっかりサポートいたします!

私たちがどのようなチームか。
よかったらぜひイベントアフタートーク映像などもご覧ください。
2025年に向けて、身近な世界を変えていく試みをご一緒してくださる方、お待ちしております!

最後までお読みくださりありがとうございます。
2022年、みなさまとご一緒できる機会を楽しみに、さまざまに活動して参ります!
どうぞよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です